HOME › 高速道路お役立ち情報 › 料金精算機
≪料金精算機は、音声により支払い手続きをご案内します。≫
まず、料金精算機の前でお車を一旦お停めください。
次に、音声案内に従って、機械の画面に表示された通行料金をお支払いください。
(お支払方法によって、挿入口や操作手順が異なりますのでご注意ください。)
最後に、通行料金をお支払い後、前方のバーが開いたことを確認して発進してください。
※障がい者割引をご利用の場合や、入口料金所でETC(無線通信走行)利用ができなかったお客さまで、ETC時間帯割引をご利用の場合は、お支払い手続きをおこなう前に、係員呼出ボタンを押下していただき、インターフォンで料金所係員にお申し付けください。
出口料金所にある料金精算機(対距離料金精算タイプ)
入口料金所にある料金精算機(均一料金精算タイプ)
[現金でお支払いされる場合]
(1)現金(紙幣・硬貨)を機械に投入してください。
(2)おつりがある場合は取り忘れにご注意ください。
(3)領収書ボタンを押してください。領収書が発行されます。
[ETCカード・クレジットカードでお支払いされる場合]
(1)ETCカード(クレジットカード)を機械に挿入してください。
(2)領収書ボタンを押してください。利用証明書が発行されます。
[障がい者割引をご利用される場合(インターフォンで応対します。)]
(1)お支払いされる前に、機械にある係員呼出レバーまたはボタンで料金所係員にお申し付けください。
(2)料金所係員の案内により、支払い手続きをおこなってください。
(障がい者手帳の呈示をお願いいたします。)
◎さらに詳しく知りたい方はこちら