文字サイズの変更

SERVICE

事業案内

事業案内

料金収受業務(各料金所)

現金やクレジットカードなどで通行料金をお支払いされるお客さまへの応対をおこなっています。

トレイを使用した収受

お客さまへのお声がけ

車線応対業務

料金所内のモニターで、車線の状況やETC 機器の動作などを確認し、通信異常などが発生した場合は速やかに車線に向かい、安全を確保して ETC レーンでお客さま応対をおこないます。
あわせて、人の立入りや原付バイクや自転車の進入を防ぐとともに、お客さまからの情報をもとに、路上落下物などを通報し、事故の防止にも取り組んでいます。

レーン確認画面

インターホンでのお客さま応対状況

料金精算機応対業務

料金所内のモニターで、料金精算機車線を確認し、お客さまからの問い合わせや各種割引の適用などにインターホンを通じて応対します。

料金精算機応対業務

料金精算機

遠隔応対業務
(スマートインター遠隔応対室、一部料金所)

名古屋、金沢の道路管制センター内2拠点で各地のスマートインターの遠隔応対をおこなっています。
また、一部の料金所でも、料金所近隣のスマートインターの遠隔応対をおこなっています。

名古屋スマートインター遠隔対応室

金沢スマートインター遠隔対応室

ご利用応対業務(ご利用応対室)

ETCレーンにおける通信異常などで、料金所で通行料金をお支払いいただけなかったお客さまに、精算案内などをおこなっています。

お客さまにお問い合わせ

お客さまのご利用状況の確認

通行料金の収受方式

収受方式1

入口料金所で通行券を交付し、当該通行券の情報に基づき、出口料金所で料金を支払う方式

収受方式2

一定の区間に設定した料金を、高速道路などに進入(または退出)する料金所で支払う料金収受方式

収受方式3

NEXCO中日本が管理する高速道路とこれに接続する他道路会社などの高速道路の料金の支払い、または料金の支払いと通行券の交付を当該接続地点に設ける料金所において一括して行う料金収受方式

通行料金の収受方法

収受方法1

ETCシステムを利用した通行料金の収受

ETC(Electronic Toll Collection)システムとは、高速道路の料金所ゲートのアンテナと、車両に装着した車載器との間の無線通信により、通行料金をお支払いいただくシステムです。ETCシステムを利用して走行する際には、車載器の他に、ETCクレジットカードなどのETCに対応したカードが必要になります。

収受方法2

ETCシステムを利用しない通行料金の収受

現金、クレジットカード、ETCクレジットカード、ETCパーソナルカード、ETCコーポレートカードなどにより通行料金をお支払いいただきます。
お支払いは、スタッフをブースに配置して、対面応対により収受する料金所と料金精算機を配置して、お客さまに通行料金を精算していただく料金所があります。

 
 ※料金所スタッフの応対について                       
  防犯及びお客さま応対に正確を期すため、ICレコーダー等で記録させていただいている場合がございます。 あらかじめご了承ください。